半裁量EA設定完全ガイド
半裁量EAの設定方法を初心者向けに徹底解説。MT4/MT5の設定、パラメーター調整、リスク管理まで詳しく説明します。
事前準備
FX業者の選択
半裁量EA運用に適したFX業者の条件:
- MT4/MT5対応: EAが動作するプラットフォーム
- 低スプレッド: 取引コストを抑制
- 高約定力: スリッページを最小化
- VPS提供: 安定した24時間運用
MT4/MT5のインストールと設定
Step 1: プラットフォームのインストール
-
ダウンロード
- FX業者の公式サイトからMT4/MT5をダウンロード
- Windows、Mac、スマートフォン版が利用可能
-
インストール
- ダウンロードしたファイルを実行
- インストールウィザードに従って進行
- デスクトップにショートカット作成
-
ログイン
- 口座開設時に受け取ったログイン情報を入力
- サーバーを正しく選択
- デモ口座で最初のテストを実施
半裁量EAのインストール
Step 1: ファイルの配置
-
EAファイルの取得
- 購入またはダウンロードしたEAファイル(.ex4または.mq4)
- 設定ファイル(.set)がある場合は一緒に保存
-
フォルダへの配置
- MT4フォルダ/MQL4/Experts/
- または
- MT5フォルダ/MQL5/Experts/
-
設定ファイルの配置
- MT4フォルダ/MQL4/Presets/
- または
- MT5フォルダ/MQL5/Presets/
Step 2: プラットフォームの再起動
- MT4/MT5を完全終了
- 再度起動
- ナビゲーターウィンドウでEAを確認
パラメーター設定の詳細
基本設定パラメーター
ロット設定
- LotSize = 0.01 // 基本ロットサイズ
- MaxLots = 0.1 // 最大ロットサイズ
- RiskPercent = 2.0 // 資金に対するリスク%
- AutoLotSize = true // 自動ロット計算
利確・損切り設定
- TakeProfit = 20 // 利確pips
- StopLoss = 15 // 損切りpips
- TrailingStop = 10 // トレーリングストップpips
- BreakEven = 10 // ブレークイーブンpips
運用開始前のチェックリスト
- EAが正常にインストールされている
- パラメーターが適切に設定されている
- デモ口座でテスト済み
- 資金管理ルールが明確
- VPS環境が整備されている